次世代新幹線試験車両 E956 ALFA-X(アルファエックス)
「さらなる安全性・安定性の追求」「快適性の向上」「環境性能の向上」「メンテナンスの革新」をコンセプトに、試験走行を続けるALFA-X。高速走行試験は、深夜から早朝にかけて東北新幹線で行われますが、北海道新幹線での走行試験に向かう日は、日中に、通常の営業速度(時速320キロ程度)で走行して、北海道に向かっていました。10号車(下り方)のノーズは、約22メートルもあります。
「さらなる安全性・安定性の追求」「快適性の向上」「環境性能の向上」「メンテナンスの革新」をコンセプトに、試験走行を続けるALFA-X。高速走行試験は、深夜から早朝にかけて東北新幹線で行われますが、北海道新幹線での走行試験に向かう日は、日中に、通常の営業速度(時速320キロ程度)で走行して、北海道に向かっていました。10号車(下り方)のノーズは、約22メートルもあります。
このページの列車アイコンは「駅旅・湯けむり研究室」でお借りしています